LEAN BODY(リーンボディ)とは、動画を見ながらエクササイズを楽しめるサービス。キャンペーン価格で申し込むと月額換算たったの495円。しかも今なら2週間無料ときた。それならば試してみるのが人の性というもの。そんなワケで、編集部が実際に試した体験談を交えながらサービス内容を解説。皆さま方の口コミや評判の調査結果もお伝えしていく。
今登録すれば2週間無料。75%オフキャンペーンを使うと無料期間がなくなってしまうから、まずは2週間無料で利用してみて。続ける場合は一旦解約。そのあと改めて75%オフクーポンで申し込めば問題なし。
まずは無料で。これが正しい選択。
LEAN BODY(リーンボディ)とは?
リーンボディとは、平たく言えばフィットネス動画配信サービス。でも、それだけじゃない。自分にあったプログラムを選んでくれるシステムがあるし、プログラム自体も、カラダのお悩みやシーンに合わせて30種類以上。動画本数にすれば400以上にも。
- 動画=1本ごとの動画
- プログラム=ジャンルごとに動画をまとめたもの
毎月新しいプログラムが追加されているのもポイント。長く楽しめるに違いない。
どんなプログラム・動画がある?

公式サイトでは何故かこれを一切教えてくれない。「令和版ビリーズブートキャンプ」があるのはわかるけれど、他に何ができるかわからなかった。というわけで体験のついでに整理してみた編集部。用意されているプログラムの一例が、コレ。
二の腕引き締め 2Weeks/ノーマル |
ピラティス、ヨガ、ボクササイズや簡単な筋トレを複合で全14レッスン |
---|---|
お腹引き締め 2Weeks/ノーマル |
体幹と下半身を中心とした筋トレが全14レッスン |
太もも引き締め 2Weeks/ノーマル |
ピラティス、筋トレ、マッサージ、バレエを複合で14レッスン |
ヒップアップ 2Weeks/ノーマル |
下半身を中心としたストレッチと筋トレ、ダンスで14レッスン |
脂肪燃焼 2Weeks/ノーマル |
カーディオエクササイズが14レッスン |
脂肪燃焼 7Days/ハード |
ビリーズブートキャンプが7レッスン |
冷え性・むくみ改善 2Weeks/ノーマル |
ヨガ、マッサージ、バランストレーニングで14レッスン |
腰痛改善ストレッチ 7Days/ノーマル |
Dr.ストレッチのメソッドを7レッスン |
このプログラム通りに毎日フィットネスを楽しめば、それぞれの期間で目標が達成されるというわけ。この他に、小顔マッサージや肩こり解消なんてものも。ビリーズブートキャンプにもノーマルとハードがあり、なかなか楽しめるラインナップ。

これがYouTubeだとスムーズにいかない。自分にどのトレーニングが合っているかわからないし、それが正しいかどうか判別できない。リーンボディのような、有料のフィットネスサービスを利用する利点はそこ。リーンボディのようなサービスを使ったほうが、圧倒的に効率が良いというわけ。
効率が良いだけでなく、もちろん楽しい
料金はいくらだ?

料金は、最安値が年額プランの一括11,760円。これを月々で換算すると月額980円となる。あるいは月額1,980円で毎月更新しながら続けることもできる。
- 2週間無料
- 75%オフクーポン
でもちょっと待って。リーンボディにはこの2つのキャンペーンがあるから、利用しない手はない。手順としては、まずは2週間無料で試すべき。続けられそうなら、一旦解約して、75%オフクーポンを使って改めて登録がベスト。

ところで、この75%オフという言い方は少々嫌らしい。年額プランの11,760円が75%オフになるわけではなく、月額1,980円×12か月=23,760円の75%オフ。とはいえお得なことには変わりはなく、年額5,940円という激安料金で始められる。月額換算で495円。ちなみにクーポンコードは「LB2」。
※クーポンコードが変わっていたらゴメンナサイ。そのときは公式の広告を探してみて。
無料登録時にクレジットカード番号の入力が必要だけれど、2週間以内に解約すれば課金されない。もしも合わなければ財布は痛まないので、そこは安心して試してみて。
さあ、引き締めを始めよう
LEAN BODYの口コミ・評判はどうだ?

では実際の評判はどうだろうか。このようなサービスの評判は、得てして「おすすめだ!」と叫んでいる人しか見つからないことが多い。でも、リーンボディは違った。きちんと使っている人の評判が多数見つかったので紹介したい。
好意的な評判
ビリーズブートキャンプ
下半身を集中的に鍛えたら
筋肉破壊されすぎた🦵🦵🦵#リーンボディ#令和版ビリーズブートキャンプ— yupi_kichi (@H938uh4HBusQOEX) June 17, 2020
楽しそうな口コミが多いのがリーンボディの特徴。他のサービスではなかなかこうはいかない。
リーンボディの桃尻トレーニングのお姉さんめっちゃ好き。こっちのこと見えてんの?ってくらいアドバイスが的確に飛んでくる
— みー@むーにー島 (@atsumori_mi3) June 20, 2020
こんな意見もある。動画なのに何故か的確なアドバイスがくるとは、研究しつくされていて恐れ入る。
今日はリーンボディのボクササイズ×5本に挑戦!
初めてのボクササイズ、
ちょっとハマったかもしれないです。
めちゃくちゃハードだけど、
誰かを倒す感覚が
ストレス発散になる…www#ボクササイズ #ダイエット仲間募集中— きゃぱる (@leseederu_ayaka) June 15, 2020
ボクササイズなんかもある。好みに合わせていろいろなエクササイズが楽しめるのがリーンボディの良いところ。
良くない評判
リーンボディのお気に入り、もう少し見やすくしてほしい…いちいちホーム画面に戻るのも面倒
— yuri (@blue_mets25) June 13, 2020
例えばこの方の意見では、ユーザビリティに難があるとのこと。たしかにシステムはお世辞にも使いやすいとは言えないように感じた。iphoneのみアプリ版もあるけれど、それも不具合が多いよう。今後の改善に期待したい。
LeanBody5日目。
腕を細くしたいので腕のチャレンジプログラムとピラティス腹、たまにヨガやダンスなどをやっています。
いつ痩せられるのかな?
何分ぐらいやったら良いのかな?
よくわからぬまま、汗かいて気持ち良い程度にしかまだ効果はわかりません。#leanbody #リーンボディ #ワークアウト— きゃぱる (@leseederu_ayaka) June 14, 2020
良くない評判とまでは言えないけれど、効果の真偽に不安になっている人がいた。きちんとプログラム順にやらなければ、こんな風に迷いが生じそう。プログラムを一つひとつ完遂していく使い方が良さそう。
というわけなので、リーンボディに興味がでれば、登録してまったく損はなさそう。
LEAN BODYをもっと楽しくするには?

そのままでも楽しいリーンボディ。もっと楽しくするにはどうすれば良いのか考えた編集部。いくつか思いついたので、ぜひ試してみて。
大画面で見よう
スマホでも良い。でも、できればモニタやテレビなどの大画面で見たいところ。となると繋ぎ方の問題が出てくるけれど、「HDMI変換コードで直接つなぐ方法」が簡単でオススメ。
例えばiPhoneならこれ。片方をiPhoneのライトニング端子に、もう片方をテレビのHDMI端子に刺すだけで、スマホの画面をテレビに映せる。
くれぐれも自分のスマホに対応しているか、テレビにHDMI端子があるか、この2点を確認してからポチって欲しい。
ちなみにスマホの端子がUSB-typeCの機種だと、この辺りのコード。
大画面で見ながらのエクササイズはもっと楽しい。興味があれば是非試してみてほしい。
家族でやろう
エクササイズによっては少々恥ずかしかったり難しいこともある。でも例えば「令和版ビリーズブートキャンプ」は家族でやれば更に楽しいはず。毎日30分、エクササイズでコミュニケーションはどう?もしかすると思春期の息子は恥ずかしがって参加してくれないかもしれないけれど、懲りずに何度か誘ってあげよう。
SNSでつぶやこう
今回口コミを調査して分かった。リーンボディは、経過報告を呟いている人がなかなか多い。例えばTwitterのハッシュタグは「#リーンボディ」「#令和版ビリーズブートキャンプ」あたり。フォロワーも増えるかもしれないし、ツイートネタもできるし、体も引き締まる。一石三鳥では?
リーンボディで、カラダを効率よく引き締めるのだ

リーンボディは、なかなかに評判が良いうえに、料金だって安い。繰り返す。2週間無料だ。一旦退会してから75%オフクーポンを使えば、月換算495円(年額一括5,940円)で続けられる。というわけで、始めない手はない。あなたにとって一つも損がないどころか、メリットしかないはず。
今登録すれば2週間無料。75%オフキャンペーンを使うと無料期間がなくなってしまうから、まずは2週間無料で利用してみて。続ける場合は一旦解約。そのあと改めて75%オフクーポンで申し込めば問題なし。
まずは無料で。今から引き締めスタートだ。